📍予告♡お酒好きはちゅーもーく👌
いよいよ2/12にあるみたい♪
ホテルバーテンダーによる
「本格焼酎・泡盛」をベース酒とした
カクテルコンペティション🍸️❤️
出場者のカクテルの試飲(→詳しくは二枚目の写真をみてね✨)
全国約50種類の本格焼酎・泡盛を楽しむことができるイベント🥺✨
なんと楽しそうなイベント♡♡♡
第6回 本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション
日時:2024年2月12日(月・祝)
場所:ホテルメトロポリタン 東京都豊島区西池袋1-6-1
【コンペティション(技術審査)】14:10 開演(14:00 開場)
【パーティー・表彰式】16:25-18:00
チケット金額:¥3,500
チケット購入はコチラ: https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2347088
焼酎カクテルを自宅で挑戦できる
ミニボトル3本セットもプレゼントでこれって安すぎる🥺
ホテルのカクテルってほんと美味しいし
見た目も素敵だから当日も楽しみです❤️
#本格焼酎 #泡盛 #カクテルコンペティション #バーテンダー #イベント #パーティー #池袋 #ホテルメトロポリタン #PR
杉山由紀子
ピンクギンガムチェックコーデ🐱🎀💕
#babythestarsshinebright
🩷Sweet Gingham Dollワンピース🩷
#gingergardenaoyama #表参道カフェ #表参道ランチ #アフタヌーンティー #青山カフェ #アフタヌーンティー巡り #ハローキティ #btssb #ロリータ #ロリータファッション #ロリィタ #ロリィタファッション #ロリータコーデ #kawaiifashion #kawaiigirl #kawaiistyle #harajukufashion #harajukustyle #lo娘 #lolitafashionstyle #japanesefashion #girlyfashion #japanesegirl #japaneseculture #kawaiidesu #sweetlolitafashion #sweetlolitastyle #eglcommunity #eglfashion
雨宮真梨子
久々のごっつ!
つけめん800g
これぞデブエット🤣
さぁーさぁーさぁー
太りますか🥹
#ラーメン #らーめん #拉麺 #つけ麺 #🍜
大沢文也
🆕【出演情報】🏃
1/20(土)
東京体育館にて開催される『チャレスポ!TOKYO』に
#水谷隼 が登場いたします💁♂️
パラスポーツ体験も可能!
ステージプログラムでは卓球チャレンジのコーナーも🏓
一緒にパラスポーツを楽しみましょう✨
皆様ぜひお越しください🤲
▼イベント詳細👀
tsad-portal.com/challespo2023/
水谷隼
1/5/2024(Fri)🔥
“Light Up Friday”
laureltokyo
Resident
djhazime
DJ
Bitty, Over, Shinya, はだっち, Taqer
Yume, Kakeru, Taiga Kakemizu
Laurel Resident DJ
djhero_jpn zuma_jpn
#tokyo #shibuya #laurel
#LightUpFriday
#EveryFridayNight
#毎週金曜レギュラー
light_up_friday
DJ HAZIME
2023年の六十二杯目🍜
中華そば こてつ (下北沢)
ワンタン麺
美味しゅうございました🙏
⭐️⭐️⭐️⭐️✨
#2023年最後の逸杯
DJ HAZIME
2023年楽しく過ごせました☺︎こちらで関わって下さったみなさま、ありがとうございます🥰良いお年をお迎え下さい!・°
写真は上から
美ヶ原の雲海
レモンブライトの花畑
大好きな空見の場所
初めて見た気球
💓💓💓
菊池真以
2023年の六十一杯目🍜
すみれ 横浜店
味噌ラーメン
美味しゅうございました🙏
⭐️⭐️⭐️⭐️
DJ HAZIME
多くの家庭で常備されている調味料の一つ、みりん。実は、もともと高級酒の一種として飲まれていたものでした。焼酎にもち米や米麹を仕込み、糖化・熟成させることで、まろやかで優しい甘みを持つみりんは、強いお酒が苦手な人にも愛飲されていたそうです。みりんと焼酎を混ぜたものは「柳蔭(やなぎかげ)」や「本直し」と呼ばれ、夏場には井戸で冷やし、暑気払いの一環として飲まれました。
また、砂糖に代わる甘味料としても使用され、江戸時代に入り醤油が本格的に生産されるようになると、より一層調味料としての役割が大きくなりました。醤油のアミノ酸とみりんの糖分によって生まれる艶、香り、うま味が重宝され、現在まで続く和食の基礎を築くことになります。その一方で、飲料用のみりんは1940年代ごろまで大衆に親しまれていましたが、戦後の米不足からみりんの製造を禁止されたり、ビールやウイスキーの普及などによって、飲料目的でのみりんの消費は減少していきました。それに伴い、徐々にエキス分が増して現在のみりんの形になり、アルコールと水あめを加えて作るみりん風調味料なども生まれました。
みりんには、「本みりん」「みりん風調味料」「みりんタイプ調味料」の3種類があります。本みりんは、米・米麹・焼酎または醸造アルコール・糖類を熟成させて作られ、度数が14%前後のため酒類として扱われます。みりん風調味料は、度数1%未満でアルコールをほとんど含まず、米や米麹に水あめやうま味調味料を加えて作られます。水あめなどの糖類を含むため、甘みを強く感じられます。みりんタイプ調味料は、米や米麹、水あめ、食塩、アルコールなどから作られ、その大きな特徴は塩分を含んでいることです。
みりんは調理の中でさまざまな効果を発揮します。アルコールが加熱により蒸発する際、同時に食材の臭みも取り除くことができ、糖分とアルコールは、でんぷんの流出を防いだり、魚や肉の筋繊維の崩壊を防ぎ食材の形を保つことから、煮崩れ防止の効果も持ちます。ブドウ糖やオリゴ糖など複数の糖分を含むため、砂糖に比べまろやかな甘みを持ち、照りや艶が生まれるのです。肉や魚などの臭み取りや、煮崩れ防止などアルコールによる効果が欲しいときは、アルコールを含む本みりんやみりんタイプ調味料を使い、加熱せずに刺身の漬けや和え物などを作りたいときは、アルコールを含まないみりん風調味料を使うなど、料理に合わせて使い分けることも有効です。
conte やくさじ
https://www.shokunin.com/jp/conte/yakusaji.html
酒場元木(写真のお店)
https://goo.gl/maps/x2QukVjnMhQUSVDq9
参考資料
https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=384
https://www.honmirin.org/knowledge/
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/本直し
shokunincom
#職人ドットコム #京都市 #上京区 #中京区 #西陣 #キッチン用品 #調理道具 #調理器具 #料理道具 #みりん #味醂 #みりん風調味料 #本みりん #みりんタイプ調味料 #煮崩れ防止 #みりんは酒 #みりんは高級酒 #高級酒 #柳蔭 #やなぎかげ #本直し #砂糖に代わる甘味料 #甘味料 #やくさじ #conteやくさじ #酒場元木 #みりんの世界 #味醂の世界 #ミリン #大久保ハウス木工舎