2人
東京 中央区 / ふぐ料理 ・会席料理 ・割烹 ・割烹料理 ・和食 ・懐石 ・懐石料理 ・日本料理
住所:〒1040061 東京都中央区銀座8-8-7 第3ソワレドビル 8F・9FTEL:03-3571-1763
児玉アメリア彩
今宵は偶然!またしても道場六三郎さんのお店に連れて行っていただきました!!
先週金曜はみちばさんでしたが、今日はろくさん亭さんでした( ^ω^ )
7月メニューも美味しかった〜😊
ご馳走さまでした💕
横山みれい
デザートめっちゃ嬉しそうな人😂
#日本酒でご機嫌
#懐食みちば
横山みれい
昨夜は和の鉄人、道場六三郎さんのお店に連れて行っていただきました😊
毎月変わるコースですが、ギリギリ水無月のメニューいただけました💓
ハモや若鮎、季節を感じられて美味しかった😊
ご馳走さまでした😊
横山みれい
『令和に遺す!〜 道場六三郎 × 地元石川食材 × 次世代石川地酒が織りなす、石川の恵みと新たな味を戴く会 〜』
にお邪魔しました。
「料理の鉄人」を毎週欠かさず観ていた世代としては、和の鉄人・#道場六三郎 氏がいまや御歳90歳でいらっしゃること、
そしていまも変わらずしっかりと確実に技を引き継がれ、ご活躍されていることに 僭越ながら尊敬の念を抱かずにはいられず。
(つまり私のような小娘の人生なんて3回入る🙄)
さらに今回 会場となった現在の「懐食みちば」を開店されたのが70歳の頃というのが驚き。
私は常々『何かを始めるにはいくつになっても遅くない』をモットーに過ごしているので、とっても感慨深いものがありました。
この日は道場六三郎氏が考案したコース料理約8品に、
それぞれのお料理に合わせた石川県の日本酒で構成したスペシャルなペアリングコース。
道場六三郎氏のルーツである石川県の食材と日本酒、
そしてそれに合わせる酒器には、我戸幹男商店さんの山中漆器、木本硝子さんのグラスが用いられ、
石川県の魅力をたっぷりと堪能させていただきました。
今が旬の香箱蟹、松笠焼き、道場氏が考案された色鮮やかな金時草のシャーベットなど、
こだわりの食材と工夫、そしてきめ細やかなサービスに、贅沢な時間を過ごさせていただきました。
自分としてもちょうど今企画しているようなものの参考になることも多くて、本当に勉強になったなぁ
ありがとうございました✨
#sake #石川地酒 #石川県 #石川グルメ #portrait #instalike #misssake #諏訪の国公式アンバサダー #児玉アメリア彩 #ミス日本酒 #日本酒 #日本酒女子
#日本酒インスタグラマー #ポン酒タグラム #日本酒フォト #sakekampai #sakebottle #飲酒タグラム #酒スタグラム #日本酒で乾杯 #sakelover #sakephotography #sakegirl #sakestagram #japanesesake