手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
9/30(土)・10/1(日) は、本とコーヒーtegamisha フィナーレ! ということで、奥のカフェスペースOPEN日です。せっかくなので、今までお出したメニューの中から厳選したスペシャルメニューをご用意! キーマカレーとナポリタンの出逢い「キーマナポリタン」や「ハヤシライス」といったお食事メニューのほか、「カスタードプリン」「ベイクドチーズケーキ」「チョコレートケーキ」といった、当時さながらのデザートメニューもご用意します。ぜひ、遊びにいらしてくださいね。この日は、当時からの手紙社スタッフがお出迎えしますし、選書をしているものもおりますよ。
あ! 当日は、カフェの営業時間のみ12時からとなります。お気をつけあそばせ。
◎営業時間◎
11:30〜17:30
定休日:月・火
※店内での飲食は可能ですが、奥のカフェスペースはcloseしています。
■カフェスペースopen日:9/30(土)、10/1(日)最終日
(カフェスペースの営業時間→12:00〜17:30)
tegamisha_hontocoffee アカウントにてお知らせしています
2023/9/26
#手紙舎 #手紙社 #本とコーヒー #カフェ #コーヒー #自家焙煎珈琲 #テイクアウト #お持ち帰り #キーマナポリタン #ハヤシライス #プリン #チョコレートケーキ #チーズケーキ #パウンドケーキ #数量限定お早めに
手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
ついに秋来ちゃいました? 急に涼しくなりましたよね。そんな日にも関わらず、やっちゃいます『アイスサンド祭り』! アイスがチョコナッツとラズベリークリームチーズの2種類。そしてクッキーがプレーン、ごま、ココア、紅茶の4種類あり、お選びいただけます。どれも魅惑の組み合わせで迷ってしまいそう。こちらは売切御免にて販売いたします。この機会にぜひご賞味くださいね。
《SWEETSラインナップ》
・アイスサンド(チョコナッツ/ラズベリークリームチーズ)
・いちじくのレアチーズケーキ
・チョコレートケーキ
・レモンのパウンドケーキ
《FOODラインナップ》
・牛ほほのオレンジトマト煮
・自家製パンのパニーニ(ペッパーハムチーズ)
◎営業時間◎
11:30〜17:30
定休日:月・火
※店内での飲食は可能ですが、奥のカフェスペースはcloseしています。
■本とコーヒーtegamisha ファイナル
9/30(土)、10/1(日)最終日にカフェスペースopenします
(カフェスペースの営業時間→12:00〜17:30)
tegamisha_hontocoffee アカウントにてお知らせしています
2023/9/24
#手紙舎 #手紙社 #本とコーヒー #カフェ #コーヒー #テイクアウト #お持ち帰り #アイスサンド #いちじくのレアチーズケーキ #チョコレートケーキ #チーズケーキ #パウンドケーキ #数量限定お早めに
手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
本日は週末限定で2種類のシフォンサンドをご用意! 新登場の「アップルマンゴーとラズベリーのシフォンサンド 」&人気の「パイナップルとココナッツのシフォンサンド」です。見た目はそっくりですが似て非なるもの! 全くの別物なので、どちらも味わっていただきたいです。爽やかかつ上品なコクがあっていいお味なのですよ。トロピカルな香りにも食をそそられます。数量限定でのご用意なので、気になる方はお早めに。
そして先日から登場した「ラズベリーチーズクリームのアイスサンド」が人気となっています。夏はまだこれからなので、暑い日に一度お試しくださいね。
《SWEETSラインナップ》★週末限定
★アップルマンゴーとラズベリーのシフォンサンド 《new》
★パイナップルとココナッツのシフォンサンド
・バスクチーズケーキ
・チョコレートケーキ
・ドライフルーツとココナッツのパウンドケーキ《new》
・ラズベリーとクリームチーズのアイスサンド
tegamisha_hontocoffee アカウントもぜひご登録くださいね。こっそりお知らせしています。
◎営業時間◎
11:30〜17:30
定休日:月・火
※店内での飲食は可能ですが、奥のカフェスペースはcloseしています。
2023/7/23
#手紙舎 #手紙社 #本とコーヒー #カフェ #コーヒー #自家焙煎珈琲 #テイクアウト #お持ち帰り #アップルマンゴーとラズベリーのシフォンサンド #パイナップルとココナッツのシフォンサンド #バスクチーズケーキ #シフォンケーキ #シフォンサンド #チョコレートケーキ #チーズケーキ #パウンドケーキ #アイスサンド #数量限定お早めに
手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
7/20発売の『小菅幸子 陶器の小さなブローチ』(風土社)が、本とコーヒーtegamsihaにも届きました。
ハードカバーの中に小菅さんの世界がぎゅっと詰まった、少し小ぶりサイズのこちらの本。陶芸を始められたきっかけや、アトリエの様子、愛猫の話などなど……今まで作品を通して感じていた小菅さんの人となりが、ストーリーとして広がっていき、よりブローチへの愛おしさが増してきます。さらに巻末には、2011年から2022年に制作された計112点のブローチのリストが、ご本人の言葉と共にずらり。博物館で美術品を鑑賞するかのようにも楽しめる一冊です。
現在本とコーヒーtegamishaにてこちらの書籍をお求めの方には、先着で美しいブローチのポストカード2枚セットをプレゼント中です。
◎本とコーヒーtegamisha
住所:東京都調布市菊野台1-17-5-1F
営業時間:11:30〜17:30(17:00LO)
定休日:月・火(祝日の場合は営業、翌日休)
問合せ:042-440-3477
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #本とコーヒーtegamisha #小菅幸子 #ブローチ #小菅幸子陶器の小さなブローチ #風土社 #ポストカード
手紙社
【6/21-7/17 質感であそぶ刺繍糸 「ototoito」フェア at 本とコーヒーtegamisha】
外に出ようと扉を開ければ、ムワッとした熱気に押し戻されるような今日この頃。そんな日は、エアコンの効いた涼しい部屋で、涼しげな糸を使った刺繍を楽しんでみませんか?
こちらはきらきら、もふもふ、ふかふか、つるつる、ぴかぴか、ふわふわ……とオノマトペから伝わる質感を糸で表現した刺繍キット「ototoito」。刺繍作家・atsumiさんによるクラゲの図案におすすめの<きらきら / KIRAKIRA>は、透明のガラスや水面、ネオンのきらきらとした輝きを表現した、透明感溢れる糸。キットにはこの糸に適した針なども入っているので、刺繍枠さえ用意すれば今すぐ刺繍をスタートすることができます。
こちらの商品は、この3連休7/17(月・祝)までの取り扱いとなります。この機会に是非実物を手に取り、空気を纏った不思議な糸の美しさを体感してみてください。
【質感であそぶ刺繍糸 「ototoito」フェア】
期間:2023年6月21日(水)〜7月17日(月・祝)
*月・火定休/祝日の場合は営業(翌日休)
会場:本とコーヒーtegamisha(東京都調布市菊野台1-17-5 1階)
営業時間:11:30〜17:30
電話:042-440-3477
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #本とコーヒーtegamisha #ototoito #音と糸 #オノマトペ #刺繍 #刺繍キット #atsumi
手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
少し涼しい日ですから、お出かけ日和ですね。さて今週末限定でご用意したのは「オレンジのタルト」「生チョコとナッツのタルト」「プラムとレモンのベイクタルト」の3品! 「オレンジのタルト」は紅茶「生チョコとナッツのタルト」はコーヒーとの相性が抜群です。 どちらもアイスコーヒーやアイスティーでもおいしいので、ご一緒にどうぞ。人気の「プラムとレモンのベイクタルト」は今週も準備できました。暑い時にとる酸味は格別ですよね。17時半までオープンしています。ぜひご来店くださいね。
《SWEETSラインナップ》★週末限定
★オレンジのタルト
★生チョコとナッツのタルト
★プラムとレモンのベイクタルト
・レモンゼリーのレアチーズケーキ
・チョコレートケーキ
・レモンとはちみつナッツのパウンドケーキ
tegamisha_hontocoffee アカウントもぜひご登録くださいね。こっそりお知らせしています。
◎営業時間◎
11:30〜17:30
定休日:月・火
※店内での飲食は可能ですが、奥のカフェスペースはcloseしています。
2023/7/8
#手紙舎 #手紙社 #本とコーヒー #カフェ #コーヒー #自家焙煎珈琲 #テイクアウト #お持ち帰り #オレンジのタルト #生チョコとナッツのタルト #プラムとレモンのベイクタルト #タルト #チョコレートケーキ #チーズケーキ #パウンドケーキ #数量限定お早めに
手紙社
【6/28-7/17 ますこえり『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』出版記念フェア at 本とコーヒーtegamisha】
現在開催中の『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』(画:ますこえり 監修:ゆき/日本文芸社)出版記念フェア。4種の異なる質感の紙に薄いグレーで下書きされた絵や文字を、自分好みのインクを使ってなぞり書き&塗り絵のように楽しめるこの本は、インク沼にどっぷりハマり中の方はもちろん、ガラスペン未経験者の方も楽しめる一冊。店内には、ますこえりさんによる同書に掲載された美しい原画のほか、展示のために新たに制作されたなぞり描きを展示しています。
さらにはここでしか見ることのできない、ますこさんのインクの試し書きや、インク帳も。ガラスケース内に展示されていますが、インク帳はお手にとってご覧いただくこともできるので、ぜひスタッフまで気軽にお声がけください。
またこちらの写真は、展示販売しているますこさんの貴重なインクドローイング! すでに売約済みのものもございますが、インクの濃淡とともに描かれた人物画は、臨場感あふれるペン使いをもお楽しみいただけます(こちらは会期終了後のお渡しです)。
▶︎詳しくは tegamisha プロフィールのハイライト「本とコーヒーtegamisha」より「ますこえりフェア」へ
◎ますこえり『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』出版記念フェア
期間:2023年6月28日(水)〜7月17日(月・祝)
*月・火定休/祝日の場合は営業(翌日休)
会場:本とコーヒーtegamisha(東京都調布市菊野台1-17-5 1階)
営業時間:11:30〜17:30
電話:042-440-3477
*作家在廊日:7/15(土)14:00-16:00
本とコーヒーtegamishaにて書籍をお買い上げの方にはサインもいただけます。(11:30より整理券配布)
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #本とコーヒーtegamisha #ますこえり #日本文芸社 #なぞり書き #インク #ガラスペン #ガラスペンとインクでなぞる四季色ノスタルジー #出版記念フェア #原画 #サイン会 #インクドローイング
手紙社
【本とコーヒーtegamisha】
太陽が燦々と輝っていて暑いのに清々しい! まさに夏の日ですね。こんな日にぴったりなのは「パイナップルとココナッツのシフォンサンド」ではないでしょうか。パイナップルの甘さと酸っぱさが体に涼しさを運んでくれますよ。最近のパイナップルのジューシーさは目を見張るものがあります。ぜひ一度試してみてくださいね。ご来店お待ちしています。
《SWEETSラインナップ》★週末限定
★パイナップルとココナッツのシフォンサンド
★プラムとレモンのベイクタルト
・レモンゼリーのレアチーズケーキ
・チョコレートケーキ
・レモンとはちみつナッツのパウンドケーキ
tegamisha_hontocoffee アカウントもぜひご登録くださいね。こっそりお知らせしています。
◎営業時間◎
11:30〜17:30
定休日:月・火
※店内での飲食は可能ですが、奥のカフェスペースはcloseしています。
2023/7/2
#手紙舎 #手紙社 #本とコーヒー #カフェ #コーヒー #自家焙煎珈琲 #テイクアウト #お持ち帰り #パイナップルとココナッツのシフォンサンド #プラムとレモンのベイクタルト #タルト #チョコレートケーキ #チーズケーキ #パウンドケーキ #シフォンケーキ #数量限定お早めに
手紙社
【6/28-7/17 ますこえり『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』出版記念フェア at 本とコーヒーtegamisha】
発売日の6/29より、1日フライングの明日6/28からスタートする『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』(画:ますこえり 監修:ゆき/日本文芸社)出版記念フェアの準備が着々と進んでいます。
4種の異なる質感の紙に薄いグレーで下書きされた絵や文字を、自分好みのインクを使ってなぞり書き&塗り絵のように楽しめるこちらの本。今回展示されるのは、本書の制作時に描かれた、貴重な原画や試し書きの数々。ますこえりさんがガラスペンやインクと出逢ったなら、こんな楽しい世界が生まれるなんて!と興奮が止まらない空間になりそうです。
*発売日が6/29となりますため、書籍ほか作品の一部は6/28午後に到着する場合もございますこと何卒ご了承ください。
▶︎詳しくは tegamisha プロフィールのハイライト「本とコーヒーtegamisha」より「ますこえりフェア」へ
◎ますこえり『ガラスペンとインクでなぞる 四季色ノスタルジー』出版記念フェア
期間:2023年6月28日(水)〜7月17日(月・祝)
*月・火定休/祝日の場合は営業(翌日休)
会場:本とコーヒーtegamisha(東京都調布市菊野台1-17-5 1階)
営業時間:11:30〜17:30
電話:042-440-3477
*作家在廊日:7/15(土)14:00-16:00
本とコーヒーtegamishaにて書籍をお買い上げの方にはサインもいただけます。(11:30より整理券配布)
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #本とコーヒーtegamisha #ますこえり #日本文芸社 #なぞり書き #インク #ガラスペン #ガラスペンとインクでなぞる四季色ノスタルジー #出版記念フェア #原画 #サイン会
手紙社
【9/13(水)-10/1(日) 堀川 波 ミニフェア at 本とコーヒー】
「本とコーヒーtegamisha」のラストを飾っている堀川波さんフェアも残り4日。手紙舎では2020年2月から2023年9月までの3年半で、ここ書店のほか、松本店や吉祥寺店、オンラインを通じて、なんと合計37回・のべ400名(!!)に籐編みや刺し子刺繍の楽しさを伝えてくれました。今年はロンドンでもSASHIKO STITCH(サシコステッチ)のワークショップを開催するなど、国内外でも活躍中です。
そんな堀川さんの著書や、手がけた作品がずらりと並ぶフェアでは、人気のSASHIKO STITCHバスケットや籐アクセサリー、オンラインでは即完となったポンポンバッグのほか、今夢中になっているという新作の文字入りバスケットに、今年スタートした洋服ブランド「KIKI」のクロスステッチロゴトート、缶入りのSASHIKO STITCHキットに、SASHIKO STITCHのポニーなど、新たなアイテムも盛りだくさん。自然素材のものや手しごと作品のため1つひとつ異なりますので、ぜひ実物を手にお選びください。
本とコーヒーtegamishaの営業もフェアと同じく10/1までとなりますが、書店は西調布のTEGAMISHA BREWERY2Fに移転、11月中旬に新たなお店となって再開予定です。また準備が整いましたらお知らせいたします。
*9/30-10/1は奥のカフェスペースも営業!
◎本とコーヒーtegamisha
住所:東京都調布市菊野台1-17-5 1階
定休日:月・火
営業時間:11:30〜17:30
電話:042-440-3477
アクセス:京王線「柴崎駅」より徒歩約2分
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #本とコーヒーtegamisha #書店 #堀川波 #SASHIKOSTITCH #サシコステッチ #刺し子 #かごバッグ #籐編み #誠文堂新光社