5人
兵庫 神戸市中央区 / カレー ・喫茶 ・欧風料理 ・洋食 ・鉄板焼き
住所:〒6500046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6 神戸市立青少年科学館 1FTEL:078-302-3636
タケモトコウジ
昨日のバンドー神戸青少年科学館は230名満席!
沢山の親子でぎっしり!
そんな中、神戸ジャズボーカルの顔である
84歳現役であり
最高齢のバンドとして
世界記録認定ギネスを受けた
「石井順子」さんが白井義人様とお越し下さいました!
鑑賞後、「とても感動しました!素晴らしい作品です。今、こどもたちの悲しいニュースが多い中、このような作品を親子で見てもらうことがとても大切ですね。兵庫県の中学生・高校生にも見せてあげたいです。」
鑑賞後、しばし歓談の時間を頂き
僕たちとの出会いをとても喜んで下さっていたそうです。
ご縁を頂きました
金峰山寺大阿闍梨 萱野耕昇様
心より感謝申し上げます🙏
#石井順子
#神戸ジャズ
#神戸ジャズストリート
#ヘンリー
#バンドー神戸青少年科学館
#lifeいのち
#ウイトート
#ギネス
橋本昌彦
プラネタリウム目当てで開演15分前に行ったら満席で見れなかった。笑 楽しみにしていた息子ごめん(;_;)前の芝生がとっても気持ち良くて兄妹でボーロタイム楽しんでた♡(落ちたやつ妹に食べさせる兄。笑)そして息子の変顔は主人の影響でした。笑
#家族写真#2歳11ヶ月#2歳男の子#生後11ヶ月#0歳女の子
Mai Wakimizu
【SDGsの取り組みとしてのLIFE】
ノアインドアステージ株式会社さまのHP社会貢献活動にもLIFEいのちを載せて頂きました!
こういう取り組みを描いていましたので
この様な形で応援して頂き本当に嬉しいです!
この輪を全国、世界へ
日本からメッセージを繋げていきたいと描いています!
LIFEに共感し応援して頂ける企業様とともに
地球の課題への解決に取り組んで参りたいと思います
どうぞよろしくお願いします🙏
#lifeいのち #ノアインドアステージ #テニス #健康 #sdgs #社会貢献 #地域に還元 #自己肯定感を高める #教育 #野外上映 #学校上映 #病院上映 #子ども達の未来のために #ありがとうございます🙏 #社会の課題解決に向き合い #社会の課題に挑む #企業支援 #スポンサー #世界へ発信
橋本昌彦
10月11日、11月8日の
バンドー神戸青少年科学館
バースデープラネタリウム上映の定員が100名から230名になりました✨
遠方からせっかくいらしてくださっても満席で入れない状況が続いておりましたが
やっとお入りいただけるのではないかと思います^ ^
今、このタイミングで見る「LIFEいのち」は、心に響くものがあります。
癒しのひと時を
どうぞお楽しみくださいませ。
今月、来月も全国にテニススクールを展開するノアインドアステージ株式会社様のご提供により上映されます
なお姫路科学館でも
土日の9時45分から毎週上映されていますので、ぜひそちらも、お楽しみくださいませ〜
LIFE education 10月31日in 長野 蓼科
https://peraichi.com/landing_pages/view/lifenagano2020
#lifeいのち #橋本昌彦 #ノアインドアステージ #社会貢献活動 #バンドー神戸青少年科学館 #kobe #神戸 #神戸観光 #神戸ランチ #プラネタリウム #読売新聞 #ありがとうございます #スポンサー #sdgs #感動をありがとう #いのち #うまれてきてくれてありがとう #デートスポット #おでかけ #おでかけスポット #旅
橋本昌彦
『企業CSR活動 × LIFEいのち』
ノアインドアステージ株式会社様による
プラネタリウム•学校•病院でのLIFE上映をサポートしていただけることになりました😌
2020年8月から半年間は
全国にテニススクールを展開する
ノアインドアステージ株式会社様が
LIFEいのち上映の活動をサポートしてくださいます🎾
コロナの前に決まっていた
お話しではありましたが
コロナが起きた後も座席数などの
縮小などがある中でも変わらず
子どもたちや親子のサポートに…と
社会貢献活動として
ご支援くださることになりました。
本当に、心温まるご支援をありがとうございます。
https://www.life-planetarium.com/blank-9
バンドー神戸青少年科学館の上映と同時に
学校や病院などでの上映も
ノアインドアステージ株式会社様にサポートしていただけることになりました😌
1 医療従事者や入院中でプラネタリウムへ
足を運べない子ども達へ病院での病院での上映
2 新しい時代を創っていく子ども達の心を育むために学校での上映
コロナ自粛生活でストレスを抱えた子ども達のサポートにもなれば幸いです。
まずは兵庫県内から始めることになりましたので
兵庫県内のご希望の学校・病院がございましたら
Feel & Senseまでご連絡ください
infofeelandsense.co
うまれた感動を思い出す
バースデープラネタリウム
バンドー神戸青少年科学館
バースデープラネタリウムは
毎月 第2日曜 14時から
次の上映は8月9日 です。
https://www.kobe-kagakukan.jp
兵庫県に33万部配られている
かがくかんニュースに夏号に
LIFEいのちが掲載されました✨🌈
https://www.kobe-kagakukan.jp/theme/seisyounen/files/download/news/kagakukan_news_20200717.pdf
姫路科学館 毎週土日 9時45分〜
https://www.city.himeji.lg.jp/atom/
LIFEいのちの活動をご支援くださる
企業・団体・個人の方々は
こちらまでお問い合わせ、ご連絡くださいませ
https://www.life-planetarium.com/blank-9
Feel & Sense
infofeelandsense.co
050-3636-5770
#lifeいのちでプラうま体験 #lifeいのち #ノアインドアステージ #プラネタリウム #テニス #バンドー神戸青少年科学館 #学校上映 #病院上映 #コロナ #ストレスチェック #ストレスケア #医療従事者にエールを #いのちの授業 #兵庫県 #神戸市 #社会貢献活動 #csr
橋本昌彦
#鉄道模型とあそぼう 🚃のイベントが開催されてたので、私も小さい頃好きでよく行っていた#バンドー青少年科学館 へ╰(*´︶`*)╯
行き帰りの#ポートライナー も、フロア一面に広がる鉄道模型🚅にも#小鉄 Sは終始興奮😂💦
心配だった3歳と1歳を連れての#プラネタリウム も『オリオン座!^^』と喜んで最後まで2人とも興味津々に見てくれてよかった♪
#バッテリーカー は抱っこしながらアクセル踏んで、運転のアシストして、大忙し💦
大人も子供も一日中楽しめるし、また連れてきてあげたいな♡
#ks_20✨ #ks_kobe✨ #神戸 #ポートアイランド #青少年科学館 #子供とお出かけ #京都ママ #関西ママ #男の子ママ #女の子ママ #ママライフ #👶 #1歳 #3歳 #S⭐️_ #M🍒_ #s⭐️m
澤野井香里
『LIFE いのち』のインスピレーションは
バンドー神戸青少年科学館から生まれました。
ついに!神戸の開かずの扉が
開かれます✨✨✨笑
ほんと、僕らが今住んでいる
神戸の皆さんに絶対に届けたいと思っていたので
諦めないって本当に大事だね。
上映されるように
ずっと応援して下さっていた方々に本当に感謝です!
そして、上映に至り、LIFE いのちを応援して下さり
協賛してくださった
『あんじゅホームさん』
ありがとうございます!
LIFE の活動を応援して下さる方、協賛は引き続きお待ちしております。
さて、
10月13.14
記念すべきスタートには
ポートアイランドサイエンスフェスティバル
プラネタリウムの目玉イベントとして
『LIFE いのち』の上映&橋本昌彦コンサートが開催されます!
明後日 10時より受付開始です
限定200名
ここでしかできない体験をこの機会に。
https://www.kobe-kagakukan.jp/planetarium/
#lifeいのち #lifeいのちでプラうま体験 #プラネタリウム #バンドー神戸青少年科学館 #神戸 #kobe #planetarium #いのち #映画 #イベント #コンサート #コンサート情報 #橋本昌彦 #nasa #宇宙 #教育 #教育委員会 #pta #ママ #パパ #親子 #感動
橋本昌彦
______________________________
🐝サンデー神戸🐝
*
毎週日曜 9:00〜 ラジオ関西にて放送です!
*
今週はバンドー神戸青少年科学館の夏の特別展について取材に行ってきました🦋
*
*
詳しくはラジオでお聴きください\(^^)/
*
radikoなどのラジオアプリ、サンデー神戸のHPから聴けますます♪
*
*
*
#ラジオ関西 #サンデー神戸 #レポーター #加納永美子 #followme #兵庫 #神戸 #kobe #ラジオ #sunday #バンドー神戸青少年科学館 #青少年科学館 #科学館 #夏休み #特別展 #休日 #休日の過ごし方 #weekend
加納永美子
LIVE IN THE DARK with moumoon
行ってきました!
バンドー神戸青少年科学館のプラネタリウムで行われたライブ。
moumoonの音楽と映像のシンクロが凄い…夜空の星や天体が映し出されるだけじゃなくて、草木や文字、サイケデリックな映像まで【プラネタリウムってこんなことできるんや!!】って思うこと間違いなし!
良い経験させていただきました✨