Marunouchi Paper
#有楽町で逢いましょう
#江戸酒場半助 #蔵よし
#白子ポン酢 #おでん盛り #ノドグロみりん干し
#サッポロ赤星 #臥龍梅 #南部美人 #萩の鶴
#有楽町呑み #有楽町飲み
#有楽町ディナー #有楽町ごはん #有楽町晩ごはん
#蔵よし有楽町 #蔵よし有楽町店
くろ
有楽町の半助で🍺🍢
#プレモル #赤星 #サントリー #サッポロ #プレミアムモルツ #サッポロラガー #白子ポン酢 #おでん盛り合わせ #鶏レバー甘辛煮 #有楽町半助 #半助 #有楽町呑み #有楽町飲み #有楽町ディナー #有楽町晩ごはん
くろ
本日もお疲れちゃんでした🍺
さて、「大瓶」は何て読みます?🤔
西日本では、#ダイビン #だいびん
東日本では、#オオビン #おおびん
↑ひょっとしてダイビンは、大阪だけ⁈
#サッポロ赤星
#サッポロラガー
#江戸酒場半助 #ハムカツ #ハムかつ
#Hanakogram
#丸の内ごはん
くろ
【〆は出汁茶漬けに 秘伝の割り下で煮込んだ牛鍋を2通りで味わう】
多彩な食文化を有する“江戸”をテーマに、まぐろ、おでん、牛鍋をつまみに気兼ねなく楽しめる「江戸酒場 半助」。
名物メニューは、関東風の醤油をきかせた甘辛い秘伝の割り下で煮込んだ牛鍋。一人前に使用するお肉はたっぷり150g!煮立った牛肉に卵を絡めてお召し上がりください。評判の自家製生七味をつけるのも味のアクセントとなりおすすめです。
定食は、みそ汁、小鉢2種、サラダ、生卵、梅干し付き。ご飯のお代わりは自由、無料で用意してあるお出汁を使い少し残したお肉と自家製生七味でお茶漬けで〆るのがおすすめです。こだわりの梅干しを添えれば、旨味と酸味がプラスされ新たな味わいを堪能できます。
半助では、ランチに加えて夜にも定食を用意してあり、その全てが無料で用意してあるお出汁を使いお茶漬けで〆られるんだそう。牛鍋以外にも、うな蒲焼はひつまぶし風に、ゴマダレ風味の鮮魚三色丼は海鮮茶漬けに。一度で二度味わえるのが嬉しいポイント。
平日のランチは13:00以降がスムーズに入店できておすすめです。ディナーでも1人前から注文でき、すき煮丼としてテイクアウトも可能。ほかにも、様々なお弁当が購入できます。
------------------------------------------------
江戸酒場 半助【うなぎ串、おでん、牛なべ】有楽町ビルB1F
TEL:03-6259-1183
牛鍋定食(ワンドリンク付) 税込1,150円(ランチのみ)
※自家製生七味は1個400円(税別)にてお持ち帰りも可能
------------------------------------------------
※新型コロナウイルス感染拡大の防止に努めて営業いたします。ご利用されるお客様の安全・安心のために、何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
※一部店舗にて休業、もしくは営業時間を変更する場合がございます。詳細は、各店舗へお問合せください。
#marunouchi_paper #marunouchi #tokyo #マルノウチペーパー #丸の内 #東京駅 #丸の内グルメ #丸の内ごはん #江戸酒場半助 #江戸の食文化 #牛鍋 #牛鍋定食 #割り下 #牛肉 #牛肉料理 #牛肉定食 #定食 #定食ランチ #江戸酒場 #お茶漬け #有楽町ビル #有楽町グルメ #有楽町ランチ