Instagrammers Gourmet
1人
奈良 五條市 / 郷土料理 ・野菜料理
TEL:0747-32-0073
..地元奈良の南部にある南朝ゆかりの吉野で参拝を終え⛩車でビュンッと移動して五條へ。旬の野菜レストラン『 #農悠舎王隠堂 』さんへ伺いました。『王隠堂』の名は南北朝時代の1338年都を逃れた #後醍醐天皇 一行をかくまい授かったそうです。約700年前とは歴史がありますねー!#楠木正成 も関わりがあるとか。こちらのお店は幕末に建てられた築150年の古民家を改装されていてとにかく広くて開放的。そして静かです。農園で採れたばかりの#旬の野菜 をふんだんに盛り込んだ素朴なお料理は身体に優しく心がホッコリ和みました。お店の方々も穏やかで優しい人が関わるお料理は優しい味になるのだなって感じました。何を食べるかも大切ですが誰が作ったものを食べるかも大切なんだなぁ。ちゃんと味に出てくるから。締めの手作り梅干しは食べる価値あり✨暑さを乗り切れますよー!もう既にリピートしたい🥢✅詳しくはアメブロ更新 ↓ http://ameblo.jp/naga-yuki/#奈良県 #吉野 #五條#王隠堂 #野菜 #レストラン#地元 #奈良 #旬の野菜#美味しい #歴史 #古民家#広い敷地 開放的#オススメ #静か #梅干し#鮎 #黒豆煮 #冷製茶碗蒸し#リピートしたい #お店#身体に優しい#ヒマワリ #写真
永倉由季
.
.
地元奈良の南部にある
南朝ゆかりの吉野で参拝を終え⛩
車でビュンッと移動して五條へ。
旬の野菜レストラン『 #農悠舎王隠堂 』さんへ
伺いました。
『王隠堂』の名は
南北朝時代の1338年
都を逃れた #後醍醐天皇 一行をかくまい
授かったそうです。
約700年前とは
歴史がありますねー!
#楠木正成 も関わりがあるとか。
こちらのお店は
幕末に建てられた
築150年の古民家を改装されていて
とにかく広くて開放的。
そして静かです。
農園で採れたばかりの
#旬の野菜 をふんだんに盛り込んだ
素朴なお料理は
身体に優しく
心がホッコリ和みました。
お店の方々も穏やかで
優しい人が関わるお料理は
優しい味になるのだなって感じました。
何を食べるかも大切ですが
誰が作ったものを食べるかも
大切なんだなぁ。
ちゃんと味に出てくるから。
締めの手作り梅干しは
食べる価値あり✨
暑さを乗り切れますよー!
もう既にリピートしたい🥢
✅詳しくはアメブロ更新 ↓
http://ameblo.jp/naga-yuki/
#奈良県 #吉野 #五條
#王隠堂 #野菜 #レストラン
#地元 #奈良 #旬の野菜
#美味しい #歴史 #古民家
#広い敷地 開放的
#オススメ #静か #梅干し
#鮎 #黒豆煮 #冷製茶碗蒸し
#リピートしたい #お店
#身体に優しい
#ヒマワリ #写真